第72回沖縄総会
会長 田頭真一氏

事務局長 宮城航一氏

|
|
主題「医療宣教」
【主題聖句】
『イエスは町や村を残らず回って会堂で教え、御国の
福音を述べ伝え、ありとあらゆる病気や患いを癒された』
マ
タイ による福 音書第9章35節
総会会長:田頭真一、事務局長:宮城航一、事務局次長:今村昌幹
《第72回日本キリスト者医科連盟沖縄
総会のご案内》
今回の総会は、すべて Online形式(Zoom)にて実施
●プログラム:クリックしてタイム・スケジュールを表示する
●開催期間:2021年8月20日(金)11:00〜21:00
21日(土)09:00〜17;00
●場 所:
@市町村自治会館:沖縄県那覇市旭町(WEB 配信ステー
ション)
Aご自宅
B各地方部会のサテライト会場(決まり次第UP致します)
北海道部会・関東部会・京都滋賀部会
詳細は各部会にお尋ねください。
●申 込:「医学と福音」の総会準備号 (5・6月合併号)でご案内

●Web申込:こちらをクリックして申込用紙をダウンロードします。
●参加方法:申し込み者には、ZoomのID・パスコードをお知らせします
(会員以外の方は、JCMA事務局に直接お問い合わせください)
第72回日本キリスト者医科連盟沖縄総会(2021年)オンラ
イン 開催のお知らせ
2020年8月28日(金)〜30日(日)に計画しておりました、沖縄総会
開催 は“新型コロナウ イ ルス感染症の蔓延で、
2021年8月20日(金)・21日(土)の2日間に短縮しオンライン開催となりました。
8月20・21日はオリンピックとパラリンピックの間に開催されます。現在
は変 異株による 第4波を呈している様子です。
お世話すべき総会準備室の我々も感染対策で大変な状況にありますが、全国的
に同 じような大変さに
あると推察しています。会員の皆様の健康が守られることをお祈りしていま
す。
新型コロナウイルス感染症の蔓延によるオンライン形式の研修・講演・会議が
大分 定着
してきました。しかし不慣れな世代も会員には多くあると思います。
各部会が世代を超えた互助により総会に参加していただきたいと思います。
|
|
|
|
|
《主なプログラム内容》
《開会式》
司会:今村昌幹(沖縄部会)
・会長挨拶 田頭真一
・開会礼拝「主の働き人」
斎藤清次 (那覇ナザレン教会牧師)
《主題講演「医療宣教」》
司会:田頭真一(第72回総会会長)
講演1「International Medical Mission」
講師:William L. Moore
講演2「Medical Mission」
講師:Chung Sunbum (Healing Ministry Senior Pastor)
《特別講演「沖縄の平和」》
司会:宮城航一(脳神経外科医)
講演1「キリスト教信仰50年で気づかされたこと」
講師:友寄隆静(幼稚園園長)
講演2「沖縄の心とは」
講師:武井陽一(こひつじ診療所)
《講演1「心臓移植」》
司会:糸数公(沖縄県医療技監)
講演1-1「心臓移植1〜脳死心臓移植とキリスト教の姿勢」
講師:高本眞一(賛育会病院)
講演1-2「心臓移植2〜小児の脳死判定とその対応」
講師:船戸正久(小児科医)
《講演2「沖縄の医療を支えたキリスト者」》
司会:田頭真一(第72回総会会長)
講師:宮城航一(脳神経外科医)
《講演3「海外宣教〜『みんなで生きる』と出会った幸い」》
司会:楢戸健次郎(北海道部会)
講師:畑野研太郎(JOCS会長)
《講演4「脱原発〜フクシマ核事故の経験から考える」》
司会:石川信克(関東部会)
講師:山崎知行(大阪教区核問題特別委員・医師)
《閉会式》
・閉会礼拝
説教者:田頭真一、司会:山代寛(沖縄部会)
・次年度会長挨拶
青木理恵子(次期総会会長・京都・滋賀部会)
|
|